【古文】源氏物語(車争ひ:第3、第4段落)
こんにちは。
あまちゃん先生です。
今回は
前回のこちら。

古文の
源氏物語。
その中でも
車争ひの第1、第2段落に続く
第3、第4段落について
本文の訳と重要な文法と単語についてお伝えさせて頂きます。
【話の大きな内容は】
御禊の行列に供奉(供奉)する光源氏。
そこに行けないのなら行きたくないし、
だからと言って行かなくて人目でも見ないでいるのは辛い
そんな複雑な感情を抱いていた六条御息所の心の葛藤と
行って出会う災難に心傷つく話です。
【詳しい解説は】
この動画で詳しく整理することが出来ます。
古文はボク自身超がつくほど苦手でしたので
古文が嫌になる気持ちはわかります。
好きな飲み物を1杯飲みながらなど
気分楽にクリアしていきましょう!